2017.02.27
こんばんは。株式会社木ままの武縄です。
明日から3月、ぽかぽか陽気で春もすぐそこまできていますね。
さてそんな中、木ままでは3/25.26の土日。
お施主様のご厚意により2棟同時見学会を開催いたします。
1棟はお引き渡しをしてちょうど1年になる
[大谷石のある平屋の家](予約制)
もう1棟は3/4上棟予定の
[北の景色を楽しむ平屋の家](予約不要)です。
どちらも都窪郡早島町早島の高台に建つお宅です。
それぞれのこだわりの詰まった、日頃はなかなかご覧いただけない
暮らしはじめてからのお宅と、上棟直後の断熱工事をした後のお宅が
ご覧いただけます。
[大谷石のある平屋の家]は予約制になります。
見学ご希望の方は、下記の電話またはメールにてご希望の日時を
第3希望までご指定の上、予約をお願いいたします。
3月25日(土)・26日(日)
①10:00~11:30
②12:00~13:30
③14:00~15:30
TEL : 0866-31-5151 e-mail : info@kimama218.jp
ご不明な点がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
カテゴリー: お知らせ
2017.02.24
みなさんこんばんは。株式会社木ままの川上です。
今週末はついに吉備路マラソンですね。10キロの部に嫁さんと友達達と出場予定です。初めてのマラソン大会ということで、気合い入れて練習して来ました。だいぶ走れるようになってきたので、楽しく完走をモットーに頑張って走ります!
さて、今日は総社市上林の現場を紹介します。11月に上棟したこの現場ですが、現在は外部の仕上げ工事を着手しております。3月の頭には足場を解体し、並行して中の仕上げ工事を進めて行きます。
今日は外部の仕上げ工事の様子を紹介します。
まず、出窓部分の板張りの施工状況です。
檜の化粧板を大工さん施工中。プロ意識の高い棟梁。材料と睨めっこしながら施工中です。
目板押さえで、貼っていってるのですが釘の位置まで通りが通るように計算して丁寧に仕上げてます。
出窓部分の全景です。板張りの箇所があるとアクセントになって外観にとてもいい印象を与えます。
次に外壁の塗装状況です。
塗装屋さんが吹き付け塗装を施工中です。ムラなく丁寧に仕上がるよう吹き付けてます。淡い色合いで優しい印象を与えるカラーに仕上がってます。
I様邸も仕上げの時期に入ってきました。3月中には一通り仕上げてしまいます!残り1ヶ月。滞りなく油断せず仕上げていきます。来週には中の天井と壁が仕上がるので楽しみです。
それでは、また来週!
カテゴリー: お知らせ
2017.02.22
みなさん、こんにちは。
株式会社 木ままの竹田です。
今週末は地元の一大イベント吉備路マラソンですね。
事務所の周りにものぼりが立ち始めましたよ。
参加される方、頑張ってください!!
昨年末にお引渡しをした「笑顔がつながる家」H様のお宅。
お引越しをして一段落したので、そろそろお庭の計画をということで打合せに行ってきました。
南側に駐車スペースとデッキからつながる庭を計画中で、
建物に合う温かいの雰囲気お庭にする予定です。
質感にこだわられるH様。
コンクリート洗出しの石をどんな色にしようか検討中です。
そんな質感にこだわられるH様から、贈り物を頂きました。
使うほどに味のでる革のステーショナリー。
こだわりを感じられるものでした。
H様ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
カテゴリー: お知らせ