スタッフブログ
野々口の家
2020.04.24
みなさんこんばんは。㈱木ままの川上です。
コロナの話は先週したので、今日はうちのお姫様のお話をしようと思います。
昨日はタンポポを持ってお家へ帰ってきたそうです。両手にたんぽぽを持って
制服で歩いている姿は父親ならば悶絶ものですね。それと、最近のブームは石ころ
でお気に入りの石を見つけては拾って、満足すると投げ捨てて、また新しいお気に
入りを見つけては飽きたら投げ捨てての繰り返しで、保育園からの帰り道は大人が
歩けば5分なのですが、お姫のお供をすると50分かかるそうです。寄り道大好きで
新しいものを見つけてはオーと指差して興味深々な様です。
お家へ帰ってからは、シャボン玉がお気に入りのようで、時間を見つけてはシャボン
玉するぞと家に居る人を誘ってはベランダでシャボン玉に興じています。
週末しか相手できないのですが、週ごとに成長している姿を見ては感動しています。
大人って目に見えて成長しなですが、子どもは目に見えて成長していくので、楽しい
ですよね。我がままお嬢になりそうな気がしてなりませんが。。。
さて、今日は岡山市北区野々口で建築中の現場の様子をご報告します。
現在、内部は大工工事中で壁のボードを貼る前の仕込作業を進めています。
LDKは天井が貼り終わり、家具を組んだり下地を入れたりして工事を進めています。
このタイミングは見栄えが一番変わらない進んでいる感じがしないタイミングですが
一番大切なタイミングであります。仕込が終わると、ボードを一気に貼っていって
終わりに向けてラストスパートといった感じになります。
外部は左官屋さんのモルタル塗の工事が終わり、塗装屋さんの工事待ちな状況です。
外部も軒天板を貼っているので、塗装工事が終わって足場を落とすと雰囲気が一気に
でてきます。また色着いたらご報告しますので、楽しみにしておいてくださいね。
これから、夏までに仕上げ工事を進めていきます。
それではまた来週。