スタッフブログ
kimama office new style
2020.10.02
みなさんこんばんは。(株)木ままの川上です。
10月1日にグランドオープンを迎え、昨日と今日の2日間は
協力業者様を迎えてのお披露目会を開催していました。
5年目を迎える僕ですが、入ったころは5人しかいなかった
木ままですが、今では13人まで増えています。
5年のうちに大きくなったなと改めて感じています。
事務所も手狭になり、一度改修工事を臨時でしましたが、
ついに新しく建てて新しい門出を向かえています。
木ままの勤務スタイルも新しくなりました。ここで
朝の出勤スタイルをご紹介します。
木ままでは朝出社すると、指定のロッカー兼下駄箱から
お道具箱とノートパソコンを取りクジを引いて席が決まり
ます。毎日席が変わるので日々新鮮な感覚で仕事ができます。
マイクロソフト社も導入しているフリーデスクというやつです。
席に着くとパソコンをモニターと繋ぎパソコンを立ち上げて
仕事が始まります。
持ってい良い道具はお道具箱に納まるもののみと決めて
あれこれいっぱい持たないように決めています。常に見ら
れていることを意識しつつ仕事をすることでいい状態を維持
できるようにとの取り組みです。
打ち合わせスペースから下の写真のように丸見えにあえて
しているので緊張感が常にある状態です。
打ち合わせスペースからみるとこんな感じです。夜は特に
よく見えるので整頓状態が顕著に現れます。
そして一日の業務が終わり帰るときにはその日使用した
デスクを片付けて次の日に使う人が気持ちよく一日が
スタートできるようにデスクを拭いて帰るのが決まりと
してあります。
事務所を移転し、新たな取り組みを始めています。
【時代の流れに対応して、新しいことにチャレンジする】
木ままの経営理念の一つです。
日々変わりゆく時代の変化に取り残されないように
チャレンジをし続ける。これからも進化しつづける
木ままであり続けたいものです。
こんな感じで新しく先進的な環境でこれからは仕事して
いきます。事務所も広くなり、迎えられる環境が整い
ましたので、改めて一緒に働く仲間を募集中です。
「こだわりの家」を共に建てていく、「建築マニア」を
募集中です。
興味を持たれた方はぜひ一度ご連絡ください。
それではまた来週。