スタッフブログ
あたたかい時間。
2020.10.26
昨日の夜は久しぶりに家族で外食をしました。
というのもそれぞれが別々に行動するため、
時間が合わないどころか、
平日に限っては仕事もあり 顔も見ないことがあります。
(仲が悪いわけではないですよ)
ただ前もって予定を伝えておけばバラけた家族もさすがに日程を調整します。
昨日は弟がお店を予約したので なおの事…
*秋の匂いが香る中、場所は岡山市北区奉還町。
奉還町はよくわからないけれど懐かしい気持ちになる不思議な場所です。
お洒落で綺麗なお店より、
少し汚れて古びたお店のほうが性に合います。
家族でご飯を食べに行く時はだいたい少し古びた居酒屋。(友達と行くときも同じですが…)
歳をとったこともあり、“ 居酒屋になった ” と言ったほうが良いでしょうか…
今回は
桝江家5人兄弟の末っ子の妹が
先日18日に宅建の試験を受けたということで、
そのお疲れ会でした。
歳の差15歳、あんなに小さかった妹がまさか宅建を受けるとは夢にも思わず、
近しい業界の試験だけに何か不思議な感じがしております。
目標を持って何かに取り組むことはとても良いこと。
毎日勉強していた妹の姿に、
とても良い刺激をもらったような気がします。
日々勉強ということを改めて、
僕も目標に向けてがんばらなければ…
…というようなことを思いながら、
注文しすぎた一品たちを苦しみながらいただきました。
家族の会話こそ毎回同じような内容の会話になりますが、
それでも毎回同じように花が咲く不思議。
お店を出たあと、
少しだけ奉還町の路地裏を散歩しましたが、
肌寒さを感じさせる冷たい空気が何かとても気持ち良かったです。
なかなか時間が合わない家族ですが、
久しぶりの団欒はとても良いリフレッシュになりました。
ということで
今日からまた気持ちを入れ替えて…
桝江でした。