2021.04.20
みなさんこんにちは。
今日は日中とても暑い日でしたね。
数日前は寒すぎるくらいでしたがこの時期は寒暖差が大きいので体調管理には気を付けないといけないですね。私はつい先日体調を崩し寝込んでいたので同じことにならないように気を付けていきます・・・
今日は朝から夕方まで1日現場に出ていたのですがその内の1ヶ所で丁度施主様にお会いし差し入れをいただきました。
いつもお気遣いありがとうございます!
今日はその物件のご紹介をしていきます。
所在地:岡山県早島町
建築内容:平屋木造住宅建築
記載者:株式会社木まま 國分
記載日:2021年4月20日
早島町で建築中の平屋建て木造住宅です。
西面と南面に大きなテラス、リビングに薪ストーブがあり開放的で眺めの良いお家です。
外部を大工さんが通気の胴縁、モルタル下地のラス板を張っている最中で来月から左官工事をする予定です。
大工さんが通気胴縁を付け終るとその次に板金屋さんが土台水切りを取り付けます。
内部は昨日から電気の先行配線をしています。
外壁と屋根面に吹付の断熱材を施工するのでその部分に関係するところを優先的に配線を行います。断熱工事が終わり大工さんが木下地等ある程度進めると残っている箇所も配線を行います。
岡山県早島の平屋建て木造住宅のご紹介でした。
カテゴリー: 平屋
2021.04.17
こんにちは。
営業設計の小村です。
本日は生憎の雨模様でしたね。
気温も低く、肌寒い1日になりました。
4月も中旬になり、そろそろGWが近付いてきました。
新型コロナウイルスの影響が大きく出ているため、
なかなか外出することが厳しい状況ではありますが、
今年のGWは休みにしか出来ないことをやってみたいと考えております。
(具体的には何も決まっておりませんが・・・)
最近、久々に体を使った作業をしたのですが、作業後に筋肉痛の激痛に襲われました。
筋肉痛って、体を動かした日の翌日か翌々日に症状が現れるものだと思っていましたが、
体を動かしている最中にすでに筋肉痛が始まったので、ビックリしました!
気になってネットでググってみると、即発性筋肉痛という症状らしいです。
原因は運動不足だと思いますので、GWは何か体を動かすことを出来ればと思います。
何かおススメの運動方法がある方はぜひ教えてください。
先日、3月末に見学会を開催させて頂いたY様邸の、
のれん取付けに立ち会わせて頂きました。
のれんと、取り付けるための木製フックはY様が準備されていたので、
どの位置に取り付けるか、Y様・工務の向原と一緒に検討し、
見事、取付けに成功しました!
玄関とダイニングに設置しました。
それぞれ生地感と色が異なるのれんで、
とっても良い感じになりました(^ ^)
2021.04.13
こんばんは。
本日は総社市で建築中の平屋の木造住宅をご紹介します。
所在地:岡山県総社市
建築内容:平屋木造住宅建築
記載者:株式会社木まま 國分
記載日:2021年4月13日
上棟して数カ月、ようやく養生が撤去され仕上げが見えるようになりました。今日でハウスクリーニングが終わり明日からガラスを嵌め込んだり網戸を取り付けたり仕上げの作業を行っていきます。
この物件は1階の桁高から小屋裏まで勾配天井+化粧梁で上がってるのですごく空間が広く感じます。エアコン2台で全部屋をまかなうため建具の上の壁を所々無くし、小屋裏の一部を木格子とし空気が流れ込む設計となっています。
外構工事も玄関周りの土間打ちの一部を打ち終え着々と完成に近づいています。
この後に残っているコンクリートを打設しブロックの上に板塀、玄関前や中庭に植栽を植える作業を行います。
総社市の平屋建て木造住宅のご紹介でした。
カテゴリー: 平屋