2019.09.30
こんばんは。株式会社木ままの武縄です。
先週末は運動会のところが多かったようですね。
雨が降るかもと心配がありましたが晴れてよかったです。
木ままでは土日と見学会を開催しましたが
今日運動会だったんです!と言う方声が多かったです。
今回の見学会も、たくさんの方にご予約をいただき
ありがとうございました。
そして何よりお家を快く貸していただいた
T様本当にありがとうございました。
LDKの雰囲気がいい!中の漆喰のグレー色がいい!
窓が大きいのがいいなぁなど
嬉しいお言葉をいただくことができました。
木ままではモデルハウスはないため、実際住まわれる方が
決まっているお宅を、お引き渡し前にお借りして見学会を
開催しております。お施主様にお宅を貸していただけるのは
本当にありがたいことです。また、お庭も建物といっしょに
なった家になりますので、完成するまで職人さんや現場スタッフも
できるだけ予定通り進めるようにがんばっています。
そんな中で完成した時のお施主様の笑顔がみれた時
泣きそうなぐらい嬉しい気持ちになります。
歳のせいですかね…勝手に泣きそうになります…
家づくりっていろんな人の力や気持ちが加わって
できているなぁと完成した建物を見るたびに思います。
T様お引き渡しまでもう少しお待ち下さいね!
夜のこの灯りが特に好きです。
ここにご家族のぬくもり、笑い声が加わって
奥さんがキッチンでお料理を作って
ご主人が帰ってきてまずはビール!?
とまた勝手に想像しています。
次回イベントは・・・
10/13(日)限定3組 ※残り2組のみ
土地セミナー+お引き渡しをしたお家を見せていただきます
10/26.27土日 ほしふるいえin岡山市北区大窪
建物完成見学会(2階建ての家です)
随時ホームぺージ、ブログ、インスタグラムストーリーに
更新していきますのでよかったらご覧になってみてください。
カテゴリー: お知らせ
2019.09.29
こんにちは。
住宅アドバイザーの小村です。
9月も残すところ今日をいれて2日になりました。
蒸し暑い日と天気の悪い日が続いておりますが、
これから気温も下がり過ごしやすい気候になりそうです。
木まま事務所の軒下には相変わらず訪問者が絶えない毎日です。
↑↑↑先日の訪問者は『カマキリ』でした。
子供の頃、住んでいる場所ではよく見かけましたが、
最近目にすることがなかったので、ちょっと感動しました。
カマキリをマジマジと見ることがなかったですが、
よく見ると顎がシャープで中々イケメンでした。
朝、出勤して窓を開けた時に、こうした訪問者に遭遇するのが少し楽しみになっています。
人間に限らず、生き物にとって『軒下』は魅力的な場所なんだと思えます。(違うかな?)
カテゴリー: お知らせ
2019.09.27
みなさんこんばんは。㈱木ままの川上です。
ここ最近、お嬢様の夜泣きがやっと始まりまして寝初めてもすぐ起きてなくし、夜中に何度も泣きながらおきるはで、少し奥様の方が疲れてきております。
私の方はと言いますと、寝始めると地震があっても全く動揺せず寝続けるようで、全く意に介せず寝続けております。
たまぁに一瞬起きて様子を伺いまた寝始めるので、あまり影響を受けておりません。
永遠と続くわけではないので、成長過程として受け止めるしかないですよね。
建築場所:岡山県総社市
建築内容:2階建て住宅建築
記載者:株式会社木まま 川上
記載日:2019年9月27日
さて、今日は明日、明後日で見学会を迎えるあゆむ家の夜の感じを少しばかりご紹介させて頂きます。
あまりご紹介しすぎると明日以降こられる方にネタバレしてしまうので、この一枚だけにしておきます。
玄関ホールの一枚です。
レンガ調のタイルの壁に天井は桧の羽目板、床は玉砂利の洗い出しです。ライトアップされた感じや異種との相性の良さ、傘立てのある位置に緑がくるとより一層
見栄えがよくなるかなと思いました。実は奥にFIXがありここでも内と外の繋がり(視覚的に)を感じられます。
この物件はテラスも庭と繋がり内と外の繋がりは感じて頂けると思います。板塀で外の目線を遮ってプライベートな雰囲気を感じさせてくれます。
内部は漆喰を塗ってるので、自然素材を多く使った仕上げになっております。
来週の引き渡しまで、残りわずかとなりました引き続きよろしくお願いします。
それではまた来週。
カテゴリー: お知らせ